カテゴリー: 法人税法

法人税法

インフレによる過大税金負担?

最高益、最高益とニュースで報道されていますが、インフレの影響で物価が上がり費用が追い付いていない?インフレ効果ではないでしょうか?この最高益! インフレによる最高益となれば、企業にとって過大税金負担となるわけです。固定資 …

法人税法

臨時 信託型ストックオプション

今年一番の税務ニュースになるでしょうね。業界が明らかに久しぶりにザワ ついていますよ。 緊急企画で寄稿しました。来月分に替えます。お許し下さい。旬なうちに触れたくて。 それにしても、この商品はドル箱でしょうね。商品報酬付 …

法人税法

考察 混合配当裁判とその後

明けましておめでとうございます。今年もこの場を借りて有用な情報や税理士の仕事を継続して発信できたらと考えています。何卒、よろしくお願い申しげます。 今年もいつでもご照会下さい。 今年1発目から法解釈です。難しいです。でも …

法人税法

たかが法人申告書、されど法人申告書!

3月決算の申告・納税の期限を5~6月に迎えます。私は所得税の申告よりも法人申告がメインですので、俗にいう 繁忙期 というやつです。毎日、法人申告書とにらめっこしています。「該当する・しない」当てはめの連続です。 今回は法 …

法人税法

交際費は申告書作成者のレベルを表わす!?

税金の仕事は法律そのものに向き合わなければ正しい理解ができないとつくづく実感します。 交際費なんて代表的な規定だと思います。大会社は交際費なのか?宣伝広告費なのか?寄付金なのか?で所得が異なります。取引先に贈答するカレン …

法人税法

所得拡大促進税制からみえること

租税政策の目的から税理士は顧問先で絶対外せないことってあるんです。 電子帳簿保存もある意味これに該当します。だって、過少申告加算税にメリットがでるからです。導入しない理由はないです。まっとうに経理をしている会社からすれば …

法人税法

役員給与及び退職金について

意外に多くの納税者は知らないと思います。役員給与をもらいすぎると ダメ って言われること。笑 役員給与で最も大事なのは、今回は触れませんがそもそも 原則は 損金不算入 であることです。専門的にいえば 別段の定め の一つで …

法人税法

条文の誤り?私が読めないのか?

最近、政府法案の条文で誤りが野党に指摘され、担当者が処分を受けた記事をみました。 私も日頃、条文に接しているとこれ間違いじゃない?ってものに出くわします。今回は私が法律家の端くれであることを読んで頂けた方にご理解頂けたら …

法人税法

こんな法人顧問契約いかがですかね?

明けましておめでとうございます。令和03年 新年1回目です。いい年を祈念しまして、当方の 顧問契約 について整理して、お知らせする機会とさせて頂きます。 当方の法人のお客様はあらゆる税目の検討をして月次決算をしております …