研修受講時間公開制度開始

税理士は税理士会の会則で 
★1年36時間★ 
の研修を受けなければなりません。
未達成でも罰則がないので、努力目標的なものですが、
日本税理士連合会のHPで税理士全員の
研修受講時間の公開が始まりました。
https://www.zeirishikensaku.jp/default.html

この制度について、何か言いたい税理士はいると思います。笑。

私は別にこの規定時間を意識して、
何か行動したことがありません。
ただし、毎年、受講時間は大幅に超えて達成しています。
知識を向上させるため、改正を把握するため、
間違った税務判断をしないため、
税金の最適化のため、または講師が有名実務家なら、
どんな内容を提案しているのか?トレンドは何なのか?
情報収集するためなど、目的はたくさんあります。
その目的を達成させるために、私には研修が必要ですかね。
それも税理士会開催のものは 無償 です。
こんな事ありますか?笑。
今のご時世で知識が無償で得られることなんて。
私は仕事と同じぐらい、勉強する時間を割いています。
遠くの研修会場にも足を運んでいます。
そこまでしないと、サービスの維持・向上・継続が
私は図れないですかね。自頭はそんなに賢くないし。

上記目的を満たすための延長線上に
たまたま 研修時間達成 があるのです。
研修時間が公開される前から、開業から毎年、
受講時間は規定を大幅に超えています。

また、私は時間報酬をまだまだ上げたいと
思って取り組んでいます。
それでないと仕事だって面白くないです。
もちろんお客様の費用対効果も意識しています。
それにはまだまだいろいろな勉強や経験が必要です。
いい意味で、需要と供給のバランスエラーを
起こしたいと思っております。笑

“ Defend desperately & Keep Attacking ”

SAS Tax Artist Office
租税訴訟補佐人税理士
TaxArtist® 水島 洋之