田舎者が東京で生活すること!

東京って厳しいなぁ~って常に感じます。
ドリームなんて感じたことないですし、
ここで生きるの大変です。

もともと東京に実家があって
そこから通勤して生活している方は
生まれてから何も変わりませんが、
地方出身者は東京では賃貸ですから、
そもそも働かなければ、
東京にいられないわけです。
それも安くはないです。生活費。
東京出身者と比べ地方出身者は
最初からハンデがあるわけです。

30代最後に受験勉強で2年間アルバイトをしました。
親が心配するので、内緒で会社辞めて。
まぁ~厳しかったです。生活が。
合格しなければ、地獄行きですし。アルバイトって。
※今は勉強しなければ、浦島太郎行きです。 笑

当たり前のように地方出身者が
東京で働いていたり、23区内に住んでいますが、
これは、この時点で東京に選ばれた人なわけです。私からしたら。
私の周りは20代で大半は地元に帰りました。
人生の収支の足し算・引き算が合わなくなったのでしょう。
賢明な決断だと思います。まぁ~、理解できます。
幼馴染もいませんし、真のコネクションもありません。

更に家を持っていたり、家族がいたり、車があったりすれば、
背景として、仕事で評価されることがマストですしね。
どこにいても競争社会の中で、優秀ですよ。

ただこんな例外の友人がいます。
親の支援でいいところに住んでいます。
大好きなんでしょうね。東京。
これはその人が東京に選ばれたのではなくて、
親ガチャ当たりの恵まれた系です。羨ましいです。
でも、いつまで続けられるか?
そんな甘い街ではありません。東京って。
明らかに 散財 ってやつが起こっているのでしょう。
昨日も悪気なく ワイン 飲んでましたよ。
友人として想うことろは伝えたので、
あとは 経過観察中 です。

私は税理士開業です。
資格業でマンパワーの限界があります。
率直にそんなに売上のあがる商売ではないです。
価格競争の中にある業種ですし、
東京に数多くいる税理士の一人です。
個人でできる限界ってやつがあります。
人を雇えばそれは景色が変わりますが、
今のお客様はそもそも最初からコネクションが
あったわけではありませんので、
東京でのご縁でご指名を頂いて
顧問になって頂けましたので、
がむしゃらに自らサービスを提供して参りました。
お客様を死守しなければ、生きていけません。

ただ勉強だけは外さずやっています。
プロですし、私が考える生命線ですので。
それでも難しい仕事ですが・・・

商売も仕事もジャンプなんて滅多にありません。
コツコツ積み上げるしかありません。
その中で気を抜けば一気に下降しますし。
東京はこの乱高下の高低差が相当です。

まさに 平家物語冒頭 そのものだと思います。

私は 80歳 まで東京で働くと決めています。
じゃー、今、何するか?ってことで計画的にやっています。
東京で生き残りかけて取り組んでいます。
ただ優しくはない街ですが。

まぁ~ コツコツ 積み上げて参ります。

地方から出てきて、東京にいる方々への
リスペクトの気持ちを代弁してみました。

地方出身者で興味があれば、お声かけ下さい。
何か話が通じるかもしれません。
全国対応しています。

租税訴訟補佐人税理士
TaxArtist®水島洋之