料金
基本報酬(原則)
- 
法人向けサービス個人向けサービス
- 時間報酬:20,000円(税抜き)
ご契約までの流れ
- 初回『無料相談』をご利用
- 案件対応時間・その他コストの調査・把握
- お見積のご提案
- ご契約
- 契約の履行
一般的な報酬事例
法人向けサービス
年間顧問報酬金額(税抜) @20,000×39時間=780,000円
年間顧問報酬金額(税抜) @20,000×39時間=780,000円
一般的な法人顧客の事例
| 業務内容 | 対応時間(時間/年) | 補足メモ | 
|---|---|---|
| 月次決算及び税務相談 | 24 | 
 | 
| 決算申告 | 15 | |
| 合計 | 39 | 
| 補足メモ2 | 
|---|
| 
 | 
個人向けサービス
(原則)相続税対策報酬まで(税抜) @20,000×22時間=440,000円
(例外)相続税額試算まで(税抜)_ @20,000×12時間=240,000円
(原則)相続税対策報酬まで(税抜) @20,000×22時間=440,000円
(例外)相続税額試算まで(税抜)_ @20,000×12時間=240,000円
一般的な相続税対策の事例(相続税減額効果 約2,500万円の事例)
| 業務内容 | 対応時間(時間/年) | 補足メモ | 
|---|---|---|
| 所有財産額の評価・把握 | 8 | 
 | 
| 相続税額の試算 | 4 | |
| 相続税対策のご提案 | 10 | |
| 合計 | 22 | 
| 補足メモ | 
|---|
| 
 | 
報酬について
報酬及び顧問契約にはいろいろなバリエーションがございます。
まずは、お気軽に 初回『無料相談』 をご利用下さい。
初回『無料相談』をご利用下さい。
法人顧問契約について
- ☞ 法人顧問契約は、月1度、経営者等とお会いしてミィーティングすることを前提としております。
 _ ※当方では、経験上『直接お話しすること』が当方を最大活用できると考えるためです。
- ☞ 『自計化している』または『自計化導入』する法人様を前提としております。
 _ ※当方では、領収書等の整理や記帳代行等の対応はしておりません。
 _ ※当方では、ソフト選定及び入力指導等の『自計化導入支援』の対応はしております。
 _ ※当方では、経験上『自計化』が会社の発展・繁栄に重要な要素になると考えるためです。
 _ ※当方では、経験上『自計化』が当方を最大活用できると考えるためです。
- ☞ 『税金の最適化』を導く要素に経営者様との相性も重要視しております。
 _ ※まずは、お気軽に初回『無料相談』をご利用下さい。お話しましょう。
個人及びスポット契約について
- ☞ 相続税等の税金試算結果にて、対策費用と税効果が見合わない場合には、相続税対策等のご提案はございません。
 _ ※当方では、『費用』対『効果』を考慮して対応致します。常に十分な説明を心がけて対応致します。
- ☞ 『税金の最適化』を導く要素にお客様との相性も重要視しております。
 _ ※まずは、お気軽に初回『無料相談』をご利用下さい。お話しましょう。
 
        